思い出してみる

なかなかに壮絶だった分娩について思い出してみる。

 

第一子が27時間の難産だっため、今回はなにがなんでも無痛分娩にすると決めていた。

 

無痛があるから、辛いつわりも耐えられた。

 

出産日は予定日より10日早い、3月20日に決まったがひとつ懸念点が。

次の日が祝日のため、もし1日で生まれなかった場合、2日目は麻酔を使えない。

 

担当医曰く「経産婦さんなので、1日で生まれると思いますよ」

 

そう、この「経産婦」がすべてを狂わせたと言っても良い。

6年も経ってたら、経産婦なんて関係ないと思うのよ。

 

入院1日前にPCR検査を受けに行き、その足で娘の卒園式へ。

その時の写真を見ると、はち切れんばかりの腹の大きさで驚く。

 

入院日は日曜日。

この日はただ寝るだけ。

 

いざ、出産日。

朝から促進剤で陣痛を促す。

そうそう、この痛み!

50%くらいの痛みになってから麻酔投入。

医学の力ってすごい。

まったく痛くない。

地獄の内診も嘘みたいに楽チン。

 

その頃、付き添いの夫は自分用のお弁当を忘れ、私が持ってきていたお菓子で飢えを凌いでいた。

 

ああ、このまま痛くなく、今日には赤ちゃんに会えるんだわ。

なんてわけなく、子宮口4㎝のまま1日目終了。

 

え?

 

麻酔医「明日1日陣痛がなければ、明後日にまた麻酔を入れましょう。陣痛来ないように安静にしててね。ただ、今日内診ぐりぐりしまくったから、陣痛きちゃうかも。その時は…。」

 

私「その時は?」

 

麻酔医「そのまま自然分娩になります。」

 

この麻酔医の予測通り、深夜に軽い陣痛が始まり、早朝に破水、そのまま分娩となりました。

 

この分娩がまさに生き地獄。

子宮口開かない、赤ちゃん降りてこない、なのに陣痛1分おき!

なにやら赤ちゃんが大き過ぎるらしい。

 

助産師「あと1時間で産まれなかったら吸引しましょう」

 

いや、1時間も待てんわ。

気が狂う痛み。

事前に調べていた痛み逃しの方法もこの頃には気休めにもならなかった。

そして6年前はいきみが上手と褒め称えられていたこの私、今回は痛すぎて痛すぎて、呼吸も踏ん張りもパニック状態。

 

吸引の道具が準備されていくのを見て、ああやっとこの痛みから解放されるのね、ひと思いに引っ張ってくださいーと思っていたら、助産師さんが「いや、まだ頑張れる!」と言い出し、そこから30分の奮闘の後、ようやく産まれました。

(ほとんど助産師さんが腕で引っ張り出してた気がする)

 

産まれた赤子は、4248gのこれぞビックベイビー。

その時、分娩室にいたすべての人が驚き、そして笑った。

いや、お腹の中に収まってたサイズではないわ。

 

助産師「大き過ぎて、体重計に乗らないかも!」

 

ほんと、そうかも。

 

カンガルーケアで胸に乗せられた時も重くて大変だった。

 

その頃、おまたを処置されている私、出血ドバドバしているのが分かる。

でも、産後ハイなのか、痛みも気持ち悪さもない。

 

気持ち悪さもない?

つわりが終わった~!

これが一番嬉しかった!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記録って大事ね

存在も忘れかけていたこの日記。

診察待ちが長いで有名な伊藤病院で、待ち時間を確認する「確認くん」をブックマークに保存したことで思い出した。

 

読み返してみて、記録って大事だなぁとつくづく思う。

あんなに辛かった出来事をよく忘れてたな。

よく頑張ったな自分。

 

結果的につわりは産む直前までしっかりあったし、臨月なんて生きているだけで疲れていた。

 

でも、なんとか産まれた。

ほんと、出産って命懸け。

 

今や9ヶ月ですよ。

時の流れもまた早い。

 

 

記録って大事ね

存在も忘れかけていたこの日記。

診察待ちが長いで有名な伊藤病院で、待ち時間を確認する「確認くん」をブックマークに保存したことで思い出した。

 

読み返してみて、記録って大事だなぁとつくづく思う。

あんなに辛かった出来事をよく忘れてたな。

よく頑張ったな自分。

 

結果的につわりは産む直前までしっかりあったし、臨月なんて生きているだけで疲れていた。

 

でも、なんとか産まれた。

ほんと、出産って命懸け。

 

今や9ヶ月ですよ。

時の流れもまた早い。

 

 

いつまで続くの

第1子の時は、18週には終わりを告げたつわりだったが、第2子の今、21週まで絶賛継続中である。

 

ピーク時よりははるかにマシだが、常に気持ちが悪い。

過去のトラウマで、お腹がすくのが怖いため、なにかしら食べている。

よって、つわりで3㎏減った体重が、すーぐ6㎏増えた。

それでも「体重の増え方は順調なので、このままのペースでいきましょう」と言われ「本当ですか?それをうのみにしたら、これからやばいくらい増えますよ?」と思ったけど口には出さなかった。

 

吐きはしないけれど、逆流感は半端ないし、地の底から這い出るみたいなげっぷが出る。

便秘ではないけれど、快便でもない。

昼間はそうでもないけど、夜中は頻尿で3回は起きる。

寝つきはいいけど、夢の中でもお腹が邪魔で動きずらい。

寝返りの度に何かが逆流してくる。

 

こんなすっきりしない毎日のことを産婦人科の先生に報告したら「うーん、産むまでパターンかな?」と言われ、絶望しかない。

22週に望みをかけたい。

つわりって地獄

つわりの謎が解明されない限り、少子化ってなくならないと思う。

特効薬も改善策もなく、ただひたすら耐えるのみだなんて辛すぎる。

 

こんな愚痴も書きたくなるほど、今回のつわりは壮絶なものでした。

第1子の時は終始食べつわりで、それでも泣くほど辛かったのに、今回はハイブリット。

食べづわりから始まり、においづわりに喉づわり、よだれづわりに、大ボス吐きづわり。

すぐに起き上がることも難儀になり、7週に入った8月中旬から寝込む。

せっかく当選したSexy Zoneのライブにも行かれない。

9月で有給を使い切り、その後はテレワーク。

ようやく職場復帰できたのは、17週に入った10月20日でした。

それでも、まだまだ吐き気がある。

喉に留まっているのがよくわかる。

仕事中は気を張っているのか、なんとか動けているものの、家に帰ると泣けてくる。

いつになったら、気分が晴れるのか。

食べ物を美味しく食べれるのか。

ゆっくり熟睡できるのか。

 

 

 

心拍確認

つわりは日に日に重たくなっていきます。

特に夜。

夜は何を口にしようが、飲もうが、どうしても気持ちが悪い。

ただひたすら横になって、涙を流しながら耐えるのみ。

ごまかしながら寝て、朝を待つ。

 

朝は、昨夜の気持ち悪さが嘘のようにスッキリしている。

健康の素晴らしさに感動しながら、朝ご飯と身支度をする。

家を出て、バスに乗り、渋谷を過ぎたころに徐々に体がつわりを思い出してくる。

 

午前中はおにぎりをちょびちょび食べながらごまかす。

それで14時くらいまではなんとか正気を保てるけれど、これ以降は無理。

とにかく、定時まで勤め上げ、家に帰ることだけを考える。

 

そんな毎日を過ごしていたある日、いきなりの出血。

量は多くないけれど、2日続いたので日曜日に急遽受診。

久しぶりの院長先生。

「出血の影響はないですね。心拍も見えるね。6w5d相当の大きさです」

とのこと。

そもそも6w4dだから、標準サイズだけど、思いがけず心拍が確認できて安堵。

 

安堵もつかの間、本日(6w6d)。

灼熱ロードを歩き切り、もう少しで職場というところで胃酸が逆流し、吐いた。

(運よくトイレ付近だったため、駆け込んだ)

内容物はなく、胃液だけ吐いた。

それでもちょっと楽になった。

いきなりはやめてほしい。

 

胎嚢確認

BT18(5w2d)ついに奴はやってきた。

そう、つわり。

 

朝に「ん?なんか気持ち悪いかも」から始まり、夜に「うわ、やっぱり気持ち悪い」で確信に変わった。

気持ち悪さが前回と一緒。

 

土日は一日中、横になって過ごす。

月曜日は自転車を諦め、バスで出勤。

午前中はずーっと気持ち悪い。昼食を食べ終わると、一旦落ち着く。

そして夕方ぶり返す。

この状態のまま、5w5dのクリニック診察。

待ち時間もとにかく気持ち悪い。

診察中もとにかく気持ち悪い。

先生のお話し中もずっと気持ち悪い。

結果的に、胎嚢確認できました。

GS12.0mm、d2.89cm

先生から詳しい説明はなく、再来週にまた来てくださいとのこと。

「来週ではないんですか?」と聞くと、

「保険診察になると、再来週になるんです」とのこと。

この状態で再来週までヤキモキ過ごすのか。